機器を所有している方へ

User

フロンガスを含む製品の処分は、誰に頼めばいいの?

それぞれの役割があります

office/store
業務用冷凍空調機器

(第一種特定製品)

フロン類充填回収業者

必ず、第一種フロン類充填回収業者に相談してください

car
クルマ(カーエアコン)

(第二種特定製品)

自動車整備業者

自動車リサイクル法の対象です

house
家庭用エアコン
設置した業者

家電リサイクル法の対象です。設置した業者にご相談ください

house
除湿器
家電小売店など

小型家電リサイクル法の対象です。家電小売店などにご相談ください

機器管理者(使用者・所有者等)とは

業務用の空調冷凍冷蔵機器の所有者等は、フロン排出抑制法の規定に従って機器を管理し、フロン類の漏えい防止に努めなければなければなりません。

第一種特定製品の機器管理者の役割
(フロン排出抑制法)

使用中

使用している時

フロン類の漏えい防止のため
点検の実施が義務付けられています

使用中

整備する時

冷房の効きが悪い、冷えなくなった。という時は、速やかに専門業者に修理を依頼します。
修理しないまま補充充填の禁止。

業務用冷凍空調機器の充塡・回収作業は・・

業務用冷凍空調機器からのフロン類の充塡及び機器からの回収作業は、都道府県知事の登録を受けた事業者しかできません

フロン類が回収されないまま機器を廃棄すると、直接罰(50万円以下の罰金)が適用されます。
機器を整備・廃棄する際には、必ず充塡回収業者にフロン類の回収を依頼してください
当協会員は登録事業者ですので、回収業者をお探しの際にご参考ください。

上部へスクロール