お役立ちコンテンツ
									
						新規会員を募集しています!					
								
			
						確実なフロン類回収処理を進めるため、会員の皆さま向けの様々なサポートを行っています。
									充填回収業者
							事業者の登録
業務用冷凍空調機器からの冷媒フロン類の回収・充塡事業は、都道府県知事の登録が必要です。(5年更新)
									協会員
							フロン類回収と引渡し
機器からの冷媒フロン類の回収→管理センターへの引渡し→適正な再生・破壊処理。独自システムで運用。
									充填回収業者
							行程管理票
フロン類の引取と管理センターへの引渡しに使用いただく独自の行程管理票を作成・運用しています。
									機器管理者
							業務用冷凍空調機器の適正管理
フロン排出抑制法に従って機器を管理しなければなりません。
									充填回収業者
							資格の取得
業務用冷凍空調機器からの冷媒フロン類の回収・充塡、機器の点検資格取得のための技術者講習を行います。
									協会員
							回収容器の貸出【会員】
現場が大きい、ガスの種類が多いなど回収容器が足らないとき、会員向けに協会備付容器を貸し出します。
									充填回収業者
							充塡量・回収量の報告
都道府県の登録を受けた事業者は、毎年度終了後45日以内に充填量・回収量を報告する義務があります。
									協会員
							入会・退会 等
当協会への入会ご希望は事務局へご連絡ください。変更や退会についても速やかにご報告ください。
販売物・各種料金
協会では、行程管理票や回収済みシール等を販売しています。
| 販売物品 | 販売場所 | 
|---|---|
| 協会版行程管理票(25部綴り) | 協会事務局、各地区管理センター | 
| JRECO版行程管理票 | 協会事務局 | 
| 回収済みシール | 協会事務局 | 
| 定期点検済みシール(3年) | 協会事務局 | 
| 定期点検済みシール(1年) | 協会事務局 | 
						
													
						
													
						
													
						
													
						
													
						
													